今回は豊食祭で使える配布サポカをランキング形式で各種別ごとに3枚紹介しますが
https://youtu.be/CFPo_oPqnKgの内容を参考に作っているので動画で見たい方は以下の画像をタップしてください

注意点とデータの見方

まずはこの動画をごらんになるにあたっての注意点とデータの見方を載せておくので目を通しておいてください
配布スピードサポカランキング
第3位 カツラギエース

配布スピードサポカ第3位はカツラギエースです
カツラギエースは豊食祭のシナリオリンクキャラクターであるため野菜獲得量がわずかながら増え、
さらに料理大成功時スキルヒントが+1されるので多少スキルを取得しやすくなります
ただスキルが逃げ寄りのため逃げ育成をするときに編成をすることをおすすめします
またエースは

より入手可能です
第2位 トウカイテイオー

第2位はトウカイテイオーです
テイオーは友情ボーナスなど練習性能は控えめですがその分ステボーナスにスピードとパワーがあるのでサポカ編成がスピードと根性がメインである豊食祭シナリオとは相性が良いです
さらにヒントを最大レベルの5でくれるのである程度スキルポイントを節約しながらスキルを取得でき、評価点アップにもつながります
またテイオーは

より入手可能です
第1位 ジェンティルドンナ

第1位はジェンティルドンナです
ジェンティルドンナは初期絆や得意率は低いものの友情ボーナスの高さとスピードボーナスのおかげでスピードの伸びは配布サポカの中で一番です
特にトレーニング効果10%はスピード以外の練習でも十分に活躍できるためかなり強力です
ただジェンティルドンナは3周年でログインをしていないと完凸にはできませんので3周年以降に始めた新規さんは入手できません
配布スタミナサポカランキング

続いてスタミナサポカのランキングを紹介したかったのですがスタミナサポカは豊食祭シナリオとは大変相性が悪く編成する枠は一切ないので割愛させていただきます
配布パワーサポカランキング

では次にパワーサポカランキングをお伝えしますが前置きとして配布のパワーサポカはあまり強いものがないので
持っているようなら無凸でも構いませんのでニシノフラワーか上記の3枚のような完凸している強いSRサポカを優先的に編成することを推奨します
もしこれらのサポカを持っていない人向けに一応、配布サポカも数枚紹介しておきます
第3位 ハルウララ

第3位はハルウララです
ウララの強みはそこそこ高い得意率とレスボ10%、そして連続イベントで体力を5回復することですが
この後紹介する根性ウララの性能の方が圧倒的に上回っているのでパワーウララを編成するくらいなら根性ウララを編成した方が評価点は伸びます
またウララは

より入手可能です
第2位 イクノディクタス

第2位はイクノディクタスです
イクノはステボーナスが合計3つもありそこそこ優秀かなと思うのですが実際はスタミナボーナスはスタミナ練習とパワー練習しか効力がないのであまり強くはありません
ただ初期絆と得意率が高いことはある程度評価できます
またイクノは

より入手可能です
第1位 グラスワンダー

第1位はグラスワンダーです
グラスは全体的に平均の性能で特にトレーニング効果、初期絆、ヒント関連は他の配布サポカよりも高めなので
パワーサポカが無いときはこのグラスを優先的に編成してみてください
またグラスは

より入手可能です
配布根性サポカランキング
第3位 スペシャルウイーク

配布根性サポカ第3位はスペシャルウイークです
スぺの強みは圧倒的な初期絆の高さと所持スキルに評価点効率が良い緑スキルがヒントレベル3で手に入ることです
その他の性能も平均並みでしかもシナリオリンクがあるため、そこそこ使えます
またスペシャルウイークは

より入手可能ですが完凸までサークルポイント6000必要なのでかなり大変です
第2位 ラインクラフト

第2位はラインクラフトです
ラインクラフトはスペシャルウイークとほぼ強さが同じなので2位と3位にあまり差はありませんがラインクラフトの良さを挙げると
トレ効果とステボーナスのおかげで様々な練習で活躍できることです
またラインクラフトは

より入手可能ですがスペシャルウイークと同じく完凸までサークルポイントが6000必要です
第1位 ハルウララ

第1位はハルウララです
ハルウララは初心者だけでなくUCランクを育成している上級者までもウララを編成しているほどの強い性能をしているので編成しない理由がありません
特にトレーニング効果が15%とかなり高いため、根性以外の練習でもステータスを伸ばすことができるのも強みです
ただウララには初期絆が0という弱点がありますが今回の豊食祭シナリオは理事長を編成することが必須で
SSRの理事長の固有ボーナスが絆が上がりやすいというものであるためウララの初期絆0をカバーしてくれるので今回のシナリオとは相性が良いです
またハルウララは完凸までフレンドポイント5万必要となるので足りない方はチーム競技場やミッションなどでフレンドポイントを稼ぎましょう
配布賢さサポカランキング
第3位 ヒシアケボノ

配布賢さサポカ第3位はヒシアケボノです
ヒシアケボノは全体的に性能は控えめですがシナリオリンクキャラなので多少は活躍できます
ただ出張性能がなくステボーナスが賢さなので賢さ以外の練習ではあまり使えません
またスキルが短距離向けのため短距離適性があるウマ娘を育成するときに編成すればよりサポカの力を受けることができるはずです
またヒシアケボノは

より入手可能です
第2位 ノースフライト

第2位はノースフライトです
ノースフライトはステボーナスにスピードと賢さがあるので賢さ練習をした際にステータスが伸びやすいのが強みです
さらにマイルスキルがヒントレベル3で貰えるので評価値育成のスキル要員としても活躍できます
ノースフライトは

より入手可能ですがこのイベントは来年の2月まで回想のしおりが使えませんので現在所持していない方は入手できません
第1位 ダイタクヘリオス

第1位はダイタクヘリオスです
ダイタクヘリオスは絆80以上で得意率が75になる固有ボーナスがあるため賢さ練習によく来てくれ、友情練習が大事な豊食祭とは相性が良いです
さらに所持スキルにマイルコーナーや緑スキルがあり、ヒントレベルも高いので評価値育成では編成したいサポカです
またヘリオスは

より入手可能です
おすすめサポカ編成
ここからは評価点を伸ばすためのサポカ編成を1つ紹介します

おすすめサポカ編成は根性3枚・スピード1枚・賢さ1枚・友人1枚の根性型編成です
もちろん自前でエル・ドゥラメンテ・オルフェ・ラモーヌ・理事長などの強い完凸サポカを所持している場合は対応のサポ種別のところに編成してください
目標ステータス

そしてこのような配布サポカ編成で高い評価点を出すなら
スピードと根性をカンストまでステータスを盛ることを目標としましょう
理由としては評価点は満遍なく上げるより右上の表のようにステータスの数値が上がるほど評価点が伸びやすいという特徴があるからです
そのためにもスピードの成長率が20%以上ある育成ウマ娘、例えばグラスワンダーやアグネスタキオンなどは育成しやすくおすすめです

さらに評価点を上げるコツとして通常はスピード上限が1750ですがスピード因子を18積むとシニア期の因子継承後にはスピード上限が1850以上になり
育成完了までにスピードを1850盛ることができればかなり評価点を上げることができるので評価値育成をする際はスピード因子を18積むことを推奨します
もしスピードを18も持っていない人はフレンドからスピード9を借り、自前は手持ちの継承ウマ娘の中から最もスピードが上がるキャラを選択してください

また配布サポカ編成を紹介するにあたって自分でもこの編成で育成をしてみたのですが切れ者の影響もあり、上の画像のように意外と高い評価点を出すことができました
この育成の様子は動画としてあげていますので気になる方は下の画像をタップしてください

さいごに
今回は豊食祭で使える配布サポカを紹介しましたが少しでも今後の育成の参考になれば幸いです