【ウマ娘】三女神サポカの応用知識 4選

ウマ娘

皆さんこんにちは”ろくほわやで – YouTube”です

今回はウマ娘 プリティーダービー 公式ポータルサイト|Cygames (umamusume.jp)に出てくる女神サポカの応用知識を4つお伝えします

またこれからお伝えする内容は私のYouTubeの動画をもとにして作っているので動画で見たい方はこちらをご覧ください

女神サポカとは

まずは女神サポカの特徴を簡単に

女神サポカとは最新シナリオ”グランドマスターズ”のシナリオリンクサポカであるため、育成では必須です。

サポカタイプはグループです。

女神サポカの応用知識

1,情熱ゾーン中は追加イベント確定

通常は確率でしかこない追加イベント(上の画像)であるが女神が情熱ゾーンに入っているときに女神がいる練習を踏むと必ず追加イベントが発生します

そのため情熱ゾーン中の女神を踏むと最大3個の叡智の欠片が手に入る(練習×2、追加イベント×1)

2,青叡智で強制情熱ゾーン

前提としてこの方法は女神を一度情熱ゾーンにさせておく必要があります

青叡智の効果として

1ターン限定で友人やグループタイプのサポートカードのトレーニング後イベントとヒントイベントの発生率と効果が上昇する

という効果であるため青叡智を使って女神を踏むと追加イベントが必ず発生し、女神が情熱ゾーンになります

3,青お出かけは悪いコンディション解消

女神サポカはグループタイプであるのでお出かけイベントが計5回あります

その中でも青お出かけに関しては悪いコンディションを解消する性能をもっています

4,GM期に叡智レベルを計12に

口頭では説明しづらいので下の図を参考にしてください

最後に

ここまで女神サポカの応用知識を4つお伝えしてきましたが少しでも皆さんの役に立つ情報があれば幸いです

これからもウマ娘の最新情報を

ろくほわやで (@rokuhowa) / Twitter

ろくほわやで – YouTube

で随時更新するので是非ご覧になってください

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました